
水上・谷川の初心者におすすめ!電気バスを利用したハイキングコース
毎日とても暑い日が続いていますね。涼しいところに行きたいね!となり、夫と水上の谷川まで行ってきました。 谷川にはロープウェイもありますが1人往復3千円...
毎日とても暑い日が続いていますね。涼しいところに行きたいね!となり、夫と水上の谷川まで行ってきました。 谷川にはロープウェイもありますが1人往復3千円...
手拭いの良さを実感 最近「手拭い」の良さを実感しています。 使えばつかうほど手に馴染むので、愛着がわくんです。 それに、いろいろな使い方ができるんですよ...
面白い豆知識 面白い豆知識が大好きなわたし。 今日は、わたしの引き出しの中でも、とっておきの面白い豆知識 「海と人間の不思議な関係」をご紹介したいと思い...
道の駅オアシスなんもく 清々しい秋の季節に誘われて南牧村に行ってきました。 「南牧村」って書く村は全国に2つあって、1つは長野県の「みなみまきむら」もう...
バイマイのカレーペースト こんにちは(^o^) 最近タイにドはまりしている、あかつきです。 今日はバイマイのカレーペーストをでタイカレーを作ってみまし...
ココナッツ三昧の旅 タイ旅行の楽しみと言えば「タイ料理」ですよね。 私もタイ料理を楽しみにしていたのですが、なぜか旅行中、食欲があまりなくてグルメを満喫...
ドリアンって美味しいの? タイ旅行中にスーパーはもちろん、屋台などいたるところでドリアンを見かけました。 ドリアンと言えば臭い果物というイメージが強いで...
買って失敗したお土産 ここのところタイで買ったオススメお土産の話を書いていましたが、買って失敗したなぁ~と思うものもありました。オススメのお土産の話はこちら...
タイのおすすめのお土産 「買い物天国」と呼ばれているバンコク。魅力的なお土産がたくさんあってとても楽しかったです! 今日は、おススメのお土産其の二と称し...
バンコクのオススメのお土産 子連れでタイ バンコクに行ってきました! 少しずつ思い出をまとめています。前回の記事はこちら→「恋愛や金運にご利益のあるタイ...