ついに完成
去年、娘のクリスマスプレゼントにしようと思い、作り始めたダンボールキッチンがようやく完成しました!(遅すぎ)
ダンボールキッチンのキットを買って作れば良かったと作り始めてから後悔しましたが、手作りも良いものですね♪
娘はとても喜んでくれました!
見た目はみすぼらしいですが、これから作る人の参考になれば、と作り方をご紹介したいと思います。
ダンボールキッチンの作り方
先ず、ネットで「ダンボールキッチン 画像」と検索して、自分の作りたいダンボールキッチンのイメージを固めます。
次に、家にある廃材を集めて頭の中で描いたダンボールキッチンのどの部分に使えるかを考えます。
最後に足らない材料を百均で買ってきます。
ちなみに、私が用意した物はこんな感じです。
百均で買ったもの
・ギンガムチェックのテーブルクロス
・シンクにしたステンレスボール
・ポスターカラー(白)
・ハケ
・転写シール
家にあって使ったもの
・新聞紙
・牛乳パック
・ダンボール
・フェリシモのBOX(10年くらい前に購入して実家に眠っていたもの)
・ル・クルーゼのまな板(貰い物)
・タウンページ(高さを調節するために使用)
・年末にもらったポスタータイプのカレンダー
・両面テープ
・布テープ
・水色の布
・シャンプーのポンプ
こんな感じで用意したものを、成形していきます。
左のシンク部分はボールが入るように穴をくり抜いて、スポンとはめただけです!
全面に百均で買ったテーブルクロスを両面テープで貼りました。シワができてしまったので、木工用ボンドのほうがよかったかも。
ちょっと考えて、右側の牛乳パックで高さ調整した台を、IHコンロ用に上に持ってきました。
IHコンロは、友達からいただいたペラペラのルクルーゼのまな板をきって貼りました。長年押入れで眠っていたフェリシモのケースが日の目をみるときがきました!
牛乳パックに新聞紙を詰め込んで成形成型した物を布テープでグルグルまいて、青い布を貼り付けました。こちらは木工用ボンドで正解でした。
ちなみに左のシンク部分の中身はこんな感じです!
シンクの下にはめ込んだ白い箱は靴の空き箱です。
出来上がった物を大きな段ボールにはめ込み、白いポスターカラーで塗りました。けっこう作業が楽しい!
最後に蛇口をどうするか悩みに悩んでいたのですが、シャンプーの空ボトルのキャップをつけることを思い浮かびました!これは、ズボってさしただけ。
ちょっと味気なかったので転写シールをランダムにつけて完成です。
そして完成した段ボールキッチンはこちら
まとめ
昨年の12月から作り始めたダンボールキッチンがついに完成して大満足!
しかし、娘は
わぁ~これパパが全部つくってくれたのぉ?
ですって。
ママが全部作ったのに残念!
でも、楽しそうに遊んでくれてて良かったです。それに、フェリシモの箱を冷蔵庫だと思ってくれたのも、ラッキーです。
子どもっていいですよね。