山菜のシーズンが到来!筍ご飯と山菜の天ぷらを堪能しました

スポンサーリンク

山菜の季節です

ゴールデンウィークで出掛けたときに「道の駅」や「お土産屋」さんで、筍やウドなどの山菜を販売しているのを見かけました。

「山菜の季節なんだな、天ぷらにして食べたいな」と思いつつも、山菜って痛みやすいのでやめました。

自宅に帰ってから「やっぱり買ってくればよかったな」と後悔していると、友達や実家の母がやってきて、次から次へとたくさんの山菜が届きました。

タケノコ

先ず最初に届いたのが、春の代名詞タケノコ。

灰汁を抜いた状態で、近所のママ友が持ってきてくれました!下処理が終わっている状態で持ってきてもらえると本当に助かります。すぐに筍ごはんと煮物にしました。

こごみ

お次は、春になると食べたくなる「こごみ」

茎の固い部分をとって、クルンとなっている部分を開いてよく洗い、5分ほど茹でてマヨネーズと醤油であえれば完成!

こごみは、一度食べたら病みつきになる美味しさですよ。

ふきのとう

ふきのとうは、3月に自宅の庭に生えていたものを、いただきました。

期間限定の春の味覚フキノトウには花粉症予防になる成分が含まれてます!

いただいたフキノトウは、ちょっと大きくなってしまっているので、時期的には遅いですけれど天ぷらにしたいと思います。

コシアブラ

山菜の「女王」と呼ばれているコシアブラもいただきましたよ。

コシアブラは、お浸しにしてもいいし、天ぷらならなおよし。それに、チャーハンにまぜても美味しいし、いろいろな食べ方ができます。

なんと、その昔はコシアブラの木の樹脂をしぼった物を塗料にしていたんですって!先人の知恵って素晴らしいですよね。

ちなみに、こちらのコシアブラ。高級料亭などでいただくと、めっちゃ高いんですよ。

そう思うと尚更美味しく感じます(笑)

ウド

最後にご紹介するのは「ウド」です。

ウドも天ぷらにすると美味しいですよね。他にも酢味噌和えなんかもオススメ。

私は卵とじにしてみたのですが、激ウマでした!

香りが強いけれど山菜特有の生命力みたいなものが感じられます。

ちなみに、こちらはウドの若葉。

こちらも天ぷらにすると美味しいです。

諺に、「ウドの大木」という言葉がありますね。図体はデカいけれど中身はない!と言われてしまうウドですが、食べるととっても美味しいです。

まとめ

人は住んでいる地域の食べ物を食べるのが一番体に良いそうです!

それに、山菜にはデトックス効果もあるのでダイエットにも、もってこいです。

群馬県は雄大な山々に囲まれていて、山の幸も豊富♪こんなときは、田舎暮らしで良かったって思います。

それにしても、山菜って種類が多いですよね。他にも、サンショウやゼンマイ、ノビルやワラビなどたくさんあります。

私も子育てがひと段落したら、実際に山に行って山菜採りしたいなぁ。

※山には毒になる作物もあるので、山菜を採りに行く場合は知っている人と行ってくださいね。

スポンサーリンク
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ

コメント

  1. ふじさん より:

    ウドの若葉やフキノトウ等は胡麻油で炒めて味付けすると美味しいです。コシアブラの天ぷらは最高。炒めて混ぜご飯も美味しいです。

    • あかつき より:

      >ふじさん
      コメントありがとうございます。
      ごま油で炒めるのですね!美味しそう。
      私もやってみますね。
      教えてもらいありがとうございます。